ハイブリッド(CAD/CAM)冠を京都市西京区でご検討の方は浅井歯科へ【上桂・洛西口・桂川】

治療メニュー治療メニュー

ハイブリッド(CAD/CAM)

セラミックの粒子とレジン材料を混ぜたもので作られた部分的な詰め物をハイブリッドインレー、かぶせ物をハイブリッドクラウンと言います。
ハイブリットインレーは保険がききませんが、ハイブリッドクラウンは小臼歯に限り保険適用となります。

ハイブリッドセラミックの特徴

セラミック単体よりも柔らかいので周囲の歯にダメージを与えにくいのですが、セラミックと比較すると経年的に変色するという特徴があります。強度は、保険診療で使用するレジンと自費診療で使用するセラミック材料との中間になりますが、経年的にすり減りが出てくることがあります。噛み合わせが強い方の場合は、すり減りが強く出てきたり、欠ける可能性が高くなるため、適さないこともあります。

メリット

保険適用となるプラスチックや金属のものと比べて、見た目が非常によく、また金属アレルギーの心配がありません。
また、汚れ(プラーク)も付きにくく、硬すぎないので周囲の歯や噛み合う歯を痛めにくいです。

  • ・見た目がよい
  • ・硬すぎず周囲の歯や噛み合う歯を傷めにくい
  • ・汚れ(プラーク)がつきにくい
  • ・金属アレルギーの心配がない

保険について

1)ハイブリッドの詰め物は保険がききません

詰め物にもハイブリッド素材を適用することができます。被せ物と違い、全て保険適用外の自費治療となります。
被せ物と同様に、強度、審美性は保険でできるプラスチック製素材より格段に良いものになっています。

2)ハイブリッドのかぶせ物は現在はある条件を満たしている場合、臼歯部に限り保険がききます

これまでは金属を使わない治療と言えばプラスチック素材で作るのが主で、プラスチック製ゆえに、強度が弱く、よく破損したり、かぶせ物が 外れたりすることがありました。ハイブリッドクラウンは、強度や審美性こそオールセラミックには劣りますが、これまでのプラスチックを使った治療より格段によいものが提供できます。
ハイブリッドでの治療は、基本的に自費診療となりますが、当院では、現在はある条件を満たしている場合、小臼歯のみ保険適用の、ハイブリッドクラウン(CAD/CAM冠)での治療 が可能です。また、2016年4月より、金属アレルギーと診断された場合に限り、大臼歯にも保険が適応される可能性があります。

赤い部分が保険適用(小臼歯)上顎上顎

ハイブリッドセラミックの費用

ハイブリッド(CAD/CAM)の費用に関しては
詰め物・かぶせ物の料金表をご覧ください。