こんにちは。洛西口の米沢です。
今日は春の雨でしたね。
さて、私事ですが先週『京都きものオーディション開催委員会』が主催する 『2012京都ミスきもの』 の最終選考に行って参りまして、 『2012京都準ミスきもの』 を頂きました。
着物の着付けの勉強を始めてから、もっと深く勉強したいな、自分の好きな事を形にしたいな、という思いが強くなり今回意を決して応募することにしました。
昨年11月に第一次選考会があり、184名の方の中から20名の一人に残して頂きました。
今年に入り、着物の知識、京都の歴史、所作などの研修を何度か重ね先週の最終選考に臨みました。
今年に入り、着物の知識、京都の歴史、所作などの研修を何度か重ね先週の最終選考に臨みました。
当日の審査は振袖を着用して行いました。
審査項目は
•自己PR
•立居振舞
•面接
です。
審査員の方は市田ひろみ先生をはじめ、着物業界では有名な方々ばかりでとっても緊張しました。
審査が終わり、結果発表は北山のコンサートホールで行われました。
ドキドキ•••。
です。
審査員の方は市田ひろみ先生をはじめ、着物業界では有名な方々ばかりでとっても緊張しました。
審査が終わり、結果発表は北山のコンサートホールで行われました。
ドキドキ•••。
残念ながら、ミスきものの4人に選ばれませんでしたが本当にとてもいい経験をさせて頂きました。
今回の選考会で着物好きのお友達も出来ましたし、沢山の貴重なお勉強も出来ました。
着物姿を美しくみせる事、 大勢の方の前で自分をアピールする事 の難しさを痛感致しました。
何物にも変えられない財産だなぁと感じています。
今回の選考会で着物好きのお友達も出来ましたし、沢山の貴重なお勉強も出来ました。
着物姿を美しくみせる事、 大勢の方の前で自分をアピールする事 の難しさを痛感致しました。
何物にも変えられない財産だなぁと感じています。
『準ミスきもの』は『ミスきもの』が忙しい時などに派遣されるかもしれないのですが、そんな時はあるのかな?と思いながら日々を過ごしております。
そして今回! 洛西口浅井歯科のスタッフも応援にきてくれました。
とってもかわいい春らしい小紋で来てくれました。
いつもの顔を見ると緊張も和らぎとても心強かったです。
そして、翌日の京都新聞にこの記事が掲載されたのですが、ちゃっかり(笑)左端の方に写してもらっています。
応援して下さった方々ありがとうございます。
この結果を受け止め、着物のお勉強も、仕事面での成長も出来るよう、日々精進して参ります。
では、長々と失礼致しました。
では、長々と失礼致しました。
洛西口浅井歯科
米沢