浅井歯科のスタッフブログ

スタッフブログスタッフブログ

2021.11.25

今年も紅葉の季節ですね【2021】

こんにちは。桂川浅井歯科です。
中旬まで比較的暖かかったのが、最近気温が下がり、マフラーや手袋など防寒具を使うことが増えてきました。
外出する際はマスクをつけることが多いですが、気温が高いと暑くて面倒だと思っていたのが、寒さを感じるようになると顔が温かいので防寒具代わりにちょうどいいですね。
さて、この時期になると木々が色づき、街路樹も葉っぱが赤くなってきました。
毎年紅葉を見に出かけるので、今年は南禅寺付近や植物園に行ってみました。
まばらではありましたが日が当たると赤が際立ちきれいでした。またいつも銀杏を見逃してしまうのですが、今年はとてもきれいな状態で見ることができました。
満足したものの、観光客が思っていたよりも多くて驚きました。
現在はコロナウイルスの感染者数が比較的落ち着いているためか、来院される患者さんも増えています。
電話などでご予約をとる際に「控えていたのですが」という声をよく聞き、皆さん歯科を受診するのにためらいがあったのだなと感じることが多いです。
もし痛みなどの症状があるけれど控えていたという方や、症状はないけれど歯石取りなどのお口のメンテナンスを後回しにしていたという方がいらっしゃいましたら、これを機にぜひ一度受診していただきたいと思います。
電話でご予約を承っておりますので、一度ご連絡ください。
お待ちしております。

2021.11.01

むし歯菌について。

こんにちは、上桂浅井歯科医院です。

11月に入り、今年も残るところ2ヶ月となりましたね。

突然ですが、「むし歯菌」というものをご存知ですか?

ここ2年程は新型コロナの感染症対策が叫ばれていますが、むし歯もむし歯菌に

感染することで起こる感染症です。

さらに、子供がむし歯になる原因の一つは親からのむし歯菌の感染によるものです。

では、どうすれば親から子への感染を防げるのかいくつかご紹介します。

①同じ食器を使わない。②口でフーフー冷まさない。③口に入れたものをあげない。

④キスはほっぺに。⑤親子でデンタルケアを。

大人だけでなくお子様も一緒にお口のメンテナンスしてみてはいかがでしょう。

まずはご相談からでもお待ちしております。

2021.10.21

お口の中の乾燥対策

おはようございます。桂川浅井歯科医院です。

今週に入って急に温度が下がり、これからますます寒くなってきますね。
みなさま体調管理には十分に気を付けてお過ごしください。

私はこの時期、暖かい部屋の中と寒い外を行ったり来たりしていると鼻がむずむずして目がかゆくなります。
鼻水も止まらなくなるので鼻炎の薬を服用しているのですが、効き目がばっちりで鼻水がピタッと止まる反面、
鼻も口もすごく乾燥しやすくなってしまいます。。

口腔内が乾燥すると口臭の原因になったり、喉を傷めやすいので、
こまめに給水を心掛けていますが集中していたり、汗をかかないためなかなか水分補給するタイミングを失ってしまいがちです。

マスクの付け外しも煩わしく、気付いたら喉がカラカラ…!なんてこともあるのですが、
きちんと対策しておかないと…と思います。
みなさんも風邪対策だけでなく、口腔内の乾燥にも気を付けてみてくださいね。

2021.10.20

歯科補綴について。

こんにちは。
今週から急に寒くなり、だいぶ秋らしくなってきました。

今日は虫歯治療の補綴(被せ物や入れ歯)についてお話しさせて頂きます。補綴歯科は、主に虫歯や歯周病、事故などで歯が欠けてしまうなど、歯を失った場合に補綴装置を用いてお口の機能や見た目を回復させる治療を指します。補綴装置には、インレー(詰め物)やクラウン(被せ物)、ブリッジ、部分入れ歯、総入れ歯、歯科インプラントがあります。
補綴装置の材料には金属やセラミックなど複数あり、お口の状態や予算に応じて選択します。場合によっては、希望する補綴装置を使った治療が受けられないこともあります。

・歯科治療で補綴が大切な理由
歯が大きく欠けてしまったり、歯を失ったりしたままで放っておくと、周りの歯が倒れてきたり、噛み合う歯が伸びたりして、噛み合わせや歯並びのバランスが崩れてしまうことがあります。歯並びや噛み合わせが悪くなると、発音、見た目、顎関節などに悪影響を及ぼすことや、よく噛めないことから胃腸に負担がかかることなど、様々な弊害が生じることが考えられます。
噛み合わせや歯並びの悪さによる悪影響を極力予防、もしくは早期に改善して、お口の正常な機能を回復し、維持することは補綴治療の大切な役割です。歯を失ってから痛みや腫れが治まったという理由で歯科治療を中断しないようにしましょう。

2021.09.19

歯ブラシの交換時期

こんにちは。
桂川浅井歯科医院です。

9月も下旬になり、急に寒くなってきましたね。
今年の夏は雨降りの日が多く、「熱い夏」という感じがあまりしなかったですね。

ところで、歯ブラシっていつ交換してますか?
時期は決めてないけどなんとなく交換してますか?
汚れたらですか?
ボロボロになるまで使い込んでますか?

正解はどれでもなく、毛先が広がってきたらすぐ交換です。
だいたい1ヶ月くらいで新しい物に交換しましょう。
私は、毎月8日を歯ブラシ交換の日と決めてます。
8=歯 の日と決めて習慣化するといいですよ。

毛先が広がりすぎた歯ブラシでは清掃効率も劣りますので、極限まで使い込まず、
潔く新しい物に交換しましょう!
毎日のブラッシングで綺麗な歯を保ちましょう!

1 4 5 6 7 8 65